人と会うときは元気な自分だから、相手は元気な自分しか見てなくて、サボってるのでは?と言われるの、うつ病とかと一緒だね つらいよね…
私は31歳男性です 2023年8月23日頃にコロナに感染して5日ほどで治って9月1日から仕事復帰しました ですが、9月1日2日と仕事に出ましたが2日の夕方からまた体調を崩してしまいました そして9月の3日から10日まで40度の熱が出ました その後は特に後遺症などはなかったのですが11月9日頃から両足の痺れが出てきました それから日に日に痺れが強くなり11月30日に病院に受診しました そして即入院となりました ステロイド点滴を12月1日から3日までステロイド点滴を行いましたが症状は改善されませんでした その後11月10日から12日までもう一度ステロイド点滴を行いました 検査はMRIとCTと血液検査、髄液検査カテーテルを行いました MRI検査では脊髄に影のようなものがありましたが特に異常はありませんでした 12月27日現在は痺れが前面はみぞおち背面は肩甲骨のあたりから下は痺れています そして下半身は全く動かす事が出来ず車椅子生活となっています ですが、仲間や家族の支えもあり頑張っています 同じような症状で苦しんでいる方も諦めずに良くなる事を信じています お互い頑張りましょう!!
私はすぐ治った、とか、俺は副反応のほうがキツかった、コロナなんか大したことない、という周囲からのマウントが嫌すぎる。
今現在コロナ感染して約1ヶ月。仕事に出れずこの動画を見ました。 まさか、こんな事になるとは思いもしなかった。息苦しく、咳、頭痛、倦怠感、同じ後遺症で悩んでる方のコメントみて、自分だけじゃない、頑張って行こうと思えました。 苦しいです。
半年経っても喉の違和感、痛み、常に痰がからみ、テッシュが手放せず痰がとまらない。 息苦しいです。 毎日が憂鬱で全く楽しくありません。 とても辛いです。
今年の1月にコロナに罹って、現在も後遺症に苦しんでいます。 後遺症外来を受けられたのは予約して3ヶ月後の7月。 症状は倦怠感、頭痛、頭がボーっとする。訳もなく涙が出る… 少しでも動くと数時間後には全く動け無くなる状態です。 後遺症外来では、何もせずに休んで下さいと言われたけれど、 親は全く後遺症について全く理解しない為、結局は買い物や夕飯を作ったり、親の病院に連れて行ったりと結局は動かないといけない状態で、全く良くならず、今は本当に細い糸で精神を保っている状態です。いつかこの糸が切れてしまう時が来るのでは無いかと不安で仕方がないです。 もっとメディアの力で後遺症について世の中に広めて欲しいです。
なんか。辛い。 皆んなが安心して過ごせる日が早く来ますように。
後遺症で休職し、傷病手当で生活。総務の嫌味についに9月で退職。もうすぐ1年。働かないとお金がない。でも辛い😢
仕事内容が頭に入らない、記憶できない、マルチタスクができない、疲れやすい、全部当てはまる。休日は寝たきり。早く治ってほしい。 職場から心無い言葉がつらい
ガチできついから皆様感染しないように気をつけてください。僕もコロナをなめてました。1ヶ月くらい頭痛と発熱と鼻、喉が治らないんで本当に感染しない方がいいです。
いつもお世話になってるカット店の店長が去年の夏から体調不良で休んでる.. 聞けばコロナに感染したのが7月でそこからずっと不調らしい... この動画見て納得させられた。そこまできつい後遺症なんだな・・
なったものの苦しみですね…自分は理解してます…負けないで下さい
コロナが流行り出した高校生の頃から、謎の倦怠感で不登校になりました。精神も病み、精神科に通っていますが、倦怠感が拭えません。ふと、こちらに行き着きました。大学進化も諦め、仕事も続かず、人生が壊れました。後遺症外来を一度受けてみようと思います。
感染して2週間経過。後遺症に苦しんでいます。 個人差あると思うけれどコレ相当にキツイです。コレが5類になり、まるで過去の出来事で全て終わったかのような世間の空気感が怖いです。
わたしも、3日前に会社のクラスターで コロナになりました。どこか遊びに行ったんじゃないの?とかバイ菌扱いされ、非常に心が痛いです。
出来てた事ができない辛いですよね!わかってもらえない辛さ怠けてるとか本当に仕事復帰するの怖かった
コロナ後1ヶ月で症状が無くなった私は、めちゃくちゃ幸せ者なんだな…
そんな生優しいもんじゃない、という言葉が怖い。 コロナという病気のタチの悪さと、恐ろしさを痛感する。
自分もコロナに感染して、今だに倦怠感はあるけど父子家庭だから頑張って働いてます。
@ひーちゃん-u2r