皆んなの考察で埋まったコメ欄でこういうこと書くの良くないかもだけど、面の間にある「toutetsu」の「u」がたらこくちびるに見えてかわいい
どれも漢字ばかりなのに 最後の『心暗く暗く』っていうのは平仮名が使われてて、 何だか不思議……
QRコード解析したら ほんとう にじぶん のすきな おんがく がつくれ ているか って出てきた。 本当に自分の好きな音楽が作れているか 意味深...
歌詞まで考察してないが、 「トウテツ→饕餮」までは確実なんだとすれば、 饕は財産を貪り、餮は食事を貪ることから 「自分は食料や金を食い潰すだけの存在だ」、 そしてラスト饕餮が泣くことから 「そんな自分の存在が悲しい」 という悲痛な歌なのでは。
トウテツがMARETUさんで、どんどん画面が赤くなっていくのは視聴者とかに蝕まれていくってことで、最後にトウテツが泣いてるのは好きな曲を作れないというMARETUさんの悲しみなのかな? 「頭、呪縛、呪縛」は視聴者に縛られているとか、歌詞の中にも気持ちが現れている気がする。 (長文失礼しました)
ラストのハイスコア 5641090 「殺してくれ」かな?
※今更ですが考察です ゲームの画面みたいなこの画像。 二重枠の「EASY」「NORMAL」 「CHAOS」 日本語だと 「簡単」「普通」「混沌」になる 一番難しい難易度の「CHAOS」を選んでいるのは, 「これから歩む人生の難易度」だと思う。 選択を誤って、難しい人生になってしまった時、途中で出てくる数字「5641090」殺してくれ、と願ってしまう… 最後に「心暗く暗く」 というのは、ずっと歌詞に漢字が並んでて、人生をきっちり歩んできていたって感じがするけど,やっと人生を終えれる、って気持ちが緩んだから平仮名が入ってるのかな。
歌詞です(ひらがな付き) KILLME...(きるみー) 残念不格好負組(ざんねんぶかっこうまけぐみ) 焦燥個体解体(しょうそうこたいかいたい) 応答不通応答(おうとうふつうおうとう) 博徒不覚不覚(はくとふかくふかく) 筆頭不格好泡沫(ひっとうぶかっこううたかた) 交声非公開会見(こうせいひこうかいかいけん) 朗報訃報朗報(ろうほうふほうろうほう) 頭、呪縛呪縛(あたまじゅばくじゅばく) 結果受難日壮観(けっかじゅなんびそうかん) 劣化苦難悲壮感(れっかくなんひそうかん) 絶歌俯瞰思想犯(ぜっかふかんしそうはん) 結痂腐敗奇妙感(けっかふはいきみょうかん) KILLME... 態勢不格好罵裸罵裸(たいせいぶかっこうばらばら) 脳漿腐敗退廃(のうしょうふはいたいはい) 応答不通応答(おうとうふつうおうとう) 火薬不発不発(かやくふはつふはつ) 証書無内容書出(しょうしょむないようかきだし) 更生非公開改変(こうせいひこうかいかいへん) 表彰不当表彰(ひょうしょうふとうひょうしょう) 心、苦楽苦楽(こころくらくくらく) 賛歌機能美失調(さんかきのうびしっちょう) 惨禍続々新調(さんかぞくぞくしんちょう) 依然負傷死傷中(いぜんふしょうししょうちゅう) 唖然非正義胸中(あぜんひせいぎきょうちゅう) 致命傷、躰、只、有痛(ちめいしょうからだただゆうつう) 不鮮明、切取、差出、恐々(ふせんめいきりとりさしだしきょうきょう) 無抵抗、心、只、憂鬱(むていこうこころただゆううつ) 不平等、読込、書出、後遺症(ふびょうどうよみこみかきだしこういしょう) 無才能無才能(むさいのうむさいのう) 只々(ただただ) 不明瞭不明瞭(ふめいりょうふめいりょう) KILLME... (QRコードタイム) YEAH(いぇぇい) 発火誤検知交歓(はっかごけんちこうかん) YEAH(いぇぇい) 発揮加工知能犯(はっきかこうちのうはん) YEAAAAH(いぇぇぇぇい) 発作負傷死傷中(ほっさふしょうししょうちゅう) 遺詠(いえい) 発破非正義蟯虫(はっぱひせいぎぎょうちゅう) 致命傷、躰、只、有痛(ちめいしょうからだただゆうつう) 不鮮明、切取、差出、恐々(ふせんめいきりとりさしだしきょうきょう) 無抵抗、心、只、憂鬱(むていこうこころただゆううつ) 不平等、読込、書出、後遺症(ふびょうどうよみこみかきだしこういしょう) 多人数、歴史、只、流通(たにんずうれきしただりゅうつう) 不公正、切取、誇示誇示、行動(ふこうせいきりとりこじこじこうどう) 不戦勝、〝 正義〝只、憂愁(ふせんしょう〝せいぎ〝ただゆうしゅう) 不平等、読込、書出、(ふびょうどうよみこみかきだし) 躁快(そうかい) 情状微調整酌量(じょうじょうびちょうせいしゃくりょう) 低音不材偏執(ていおんふざいへんしゅう) 能動受動能動(のうどうじゅどうのうどう) 各個比較比較(かっこひかくひかく) 症状無内容書出(しょうじょうむないようかきだし) 傷心非公開透徹(しょうしんひこうかいとうてつ) 厚遇不遇冷遇(こうぐうふぐうれいぐう) 心、暗く暗く(こころくらくくらく)
3:50 ここの「各個比較比較」って 二字熟語ずつ切って顔文字で表すと「(><)」になるね ()→各個(かっこ) ><→比較(物事の数量を比較する際に使われる記号)
デビュー当時の曲調に戻ってる辺りに最近のMARETUさんは期待に応えるために曲に作らせられていたのではないかと疑えてきた。 作りたい曲を作って欲しい。
qrコードの小さいやつにMARETUさんの気持ちが隠されていていましたね、、 ほんとう にじぶん のすきな おんがく がつくれ ているか 思い悩んだ時は休んでください、そしてまた自分の好きな音楽が作れたなって思った時に投稿してください。 最後に、MARETUさんの楽曲大好きです。 これからもずっと応援しています。
ひとつ目のモザイクで「kill me」二つ目と三つ目のモザイクで「fuck me」って言ってる気がする
小学生のときに友達が「歌詞が漢字だらけで平仮名が2つしか出てこない曲があるんだよね~!」って話してたのはこの曲だったのか……!!!と長年の謎が解けて勝手にすごくスッキリしています そういえばその友達、コインロッカーベイビーらしき曲の話もしていたような…小学生で()
MARETUさん自身のことを歌っているのだろうか・・・。 MARETUさんがいなきゃこれらの曲は生まれなかったんだけど、あくまでMARETUさんは一人の人間で曲は曲だから周りの人がMARETUさんに言う内容のせいで曲作りにまで影響があるなら私にとってそれは喜ばしくないことだなぁって、ただそれを再認識した。これからも好きなように音楽活動してくれたらいいなぁ。おかえりなさい。
ここまでの考察まとめ~(スパムになってますか?) 1.トウテツ →透徹(透き通っていること) 饕餮(中国神話の怪物で何でも食べる、よく泣く) 2.ゲームモードはchaos(混沌) 「うまれるまえは」ではmayhem(大混乱) 3. 0:02 と 3:53 に同じ画像が出る。意味は不明。でも左上半分と右下半分で輪郭の質が変わっているのはヒントになるかも。 4. 3:53~饕餮と思われる生き物が涙を流す。このとき、HI SCOREは5641090(ころしてくれ)となる 5. 2:00と3:20辺りから左から右に流れる赤いものが発生 6.画面を単純に色反転しても意味なし。自分が行った範囲では単純な逆再生も意味なし(技術ある人は試していただけるとありがたいです)。中国語翻訳も意味なし。最後には「暗く暗く」とひらがなが二つ含まれている。 7.最後になぞの音 8.はじめのモザイクは恐らく「kill me」だがその他は不明。 候補 kill me,help me,like this,tell me,catch me,like me,fuck me,born me,heal me 9.QRコードは32種類あるがほとんど文字化け。1.9.21.14.25.32番目を合わせると「ほんとう にじぶん のすきな おんがく がつくれ ているか」となる。(14と21が入れ替わっている) 18番目はサイトのurl。そこでダウンロードできるファイルは「DUMMY.7z」(解凍するのにパスワード必要)「MIND BIND.txt」「PACKET FRIENDS.txt」(文字化けの文章)とハムスターの写真(MARETUさんが飼っているもの)。なお、ファイルにはダウンロード期限がある。1/8(月)まで。 ファイルを開きすぎると見られなくなるらしい MIND BIND.txtはMIND BIND.mp3にすることで謎の音声(ノイズ)を入手可能。 dummy「ダミー、すり替え」 mind bind「精神を縛る?」 mind bindはマインドブラインド(welcome to the mind f××k) packet friendsはパケットヒーロー(It's not f××king funny) と関連する可能性あり。 また、この2つのファイルは1990.1.1(月).12:00a.m. に作られたという情報も
ミクの調教とか歌詞とかドラム、ギター… 全てが神。
ガンガン縦ノリしたくなるし脳に直接音ぶち込んで来てる感じ凄い好き
この曲調本当に大好きだから、ガチでMARETUさんには作りたい曲を作ってほしい。もう一度この曲調が聞きたい
MARETUさんの曲のなかで一番大好き……楽器弾かないからなにがどうかっこいいって説明ができないんだけど、サビのどぅ〜んどぅ〜んってなってるギターすんごいかっこいいよね……(ギターだよね???)
@泉原あずね_azune