@Rogu10kg

顔が綺麗すぎるのと声が可愛すぎるので全く内容が入ってこない

@nakata162002

ショートが最高に似合いますね。Googleかなあ、クラウドストレージは。

@浦島太郎花咲

せっかく4種類の表を作成してるんだから左上にGoogleとかOneDriveとか
見出しをつけとけばなお
良かったのでは?って思いました。余計なお節介かもですが。動画作成お疲れさまです。比較表作ろうとほったらかしだったので助かりました。ありがとうございます。

@大川井敏文

最後のコメントで、アップルユーザーがone driveを選ばない方がいいといったコメントがありましたが、理由を詳しく教えてください。

@成田昇-c5j

分かりやすい

@Ginza_Line

普通はない事ですが、Googleには「垢BAN」という概念があるのでGoogleドライブにデータを預けるのが怖い…🥶

@かずぼん-h1y

具体的でわかりやすいです。
ありがとうございました😊

@peco--

クラウドストレージを選ぶのは、結構悩みますよね。人それぞれにクラウドストレージに望む機能や、使っているデバイス、予算など違いがあって、一概にどれが良いとか言えないですよね。
私は、通信速度の速いクラウドストレージを探しています。私は職場でも家庭でも、10Gbpsの光インターネットを使っています。そこでは、スピードテストをしてみると、日常的に数Gbpsのスピードが出ます。これをみてるとパソコンの内蔵記憶装置に匹敵するスピードで、クラウドストレージにデーターを格納できれば便利だなと夢見てしまいます。  もちろん有料で結構ですが、どこかおすすめはないでしょうか?

@のむらひろ-g6f

企業向けのオススメのクラウドストレージがあれば教えて下さい!
出来れば理由もあれば助かります!

@山田幸次-o3l

美しいわ・・・・・・

@みいひあさ

楽天ドライブなら何Pbでも月額1000円だよ。エミュレータ使えばPCでも使える!

@Takaru34567

ご教授ありがとうございました。(_ _)

@ひっかん

1TB位の容量で預けれる良いクラウドは無いですか?因みにi phoneです。2TB迄はいりません。

@ひっかん

因みに月額、高いのは困ります。

@yoshii3822

その致命的なことしてる

@5MJGTGA

かわいいですね。結婚してますか?