@神谷弘次郎

現場仕事してる人からするとこの値段でバリバリ使っても長持ちするから感謝しかない😊

@ryunoko7-yaaz

なんか変だよ、この動画で出t来るコメントは。
ワークマンをライバル視してるメーカーの関係者が書いてるんじゃないかと、本気で思ったよ。
裏アルミシリーズで、アルミが舞い散るなんてことはないのだが、、、、よっぽど使い方が悪いのだと思うよ。

@koky-w8e

ワークマンの財布オススメ
結構使いやすい

@淡水化物-y6k

10万歩に耐えられなかったって足なのか靴なのか不明ですわ〜

@ルナ-n7j

3位のズボンは結構助かったし、重宝した
仕事によるのでは?

@tl8961

裏アルミめちゃくちゃ暖かくて今年の冬こればっかり着てる

@タムラマサキ

ワークマンの靴は全般的に底が擦り減るのが早い。

@zz2414

防水サファリシューズは改良されて履き口の足首が擦れる辺りに合皮が巻かれて、かなり摩擦係数が減って擦れが軽減された(多分、動画内のサファリシューズも合皮が巻かれてるバージョン)

@matsuba_kazashiro

ワークマン商品は現場用として1~2年で使い捨てるつもりならいい商品だよ
ただ、防水透湿を謳うレインウェア関係はどれもスペックが低すぎる

@島田達也-b3k

10万歩歩いたらそりゃ痛いよ😨

@JP-chamame

厨房シューズはデッキシューズとしては超優秀

@hiho2003r

靴は100均で中敷き買って敷くと良き

@soysauceyes1066

ワークマンの唯一の欠点は需要に供給が追いついてなくて時期に入ってから買いに行ったんじゃ遅いところやな。
3月時点で夏用のインナー売ってたわ。

@すし-t3q

アルミのは2年現場で同じの着たけどそんなことはなかったな金持ってる職人なら毎年変えるだろうし流石にないべ

@マイケルお兄ちゃん-f3q

アスレシューズはあれで1900円なのがバグなのよ

@uhaakh2243

厨房シューズって言ってるだろ
厨房で履くやつだよ

@Momota_Kanako-Most_Strongest

「買わない方が得する」って買わなきゃ損も得もしない。

@scp049dr.plague8

ワークマンは現場で働くガタイのいいベテラン勢にはサイズ小さいのよ
現場でタイトな作業着を着用してもなんの恩恵もないしむしろ動きづらい

@campDA48

は?コスパ最高でしょ😮
裏アルミめちゃくちゃ買ってよかったよ

@大内孝裕

エアロストレッチは結構履きやすかったけどな。