@sukegoro-o9r

「日本の衝撃」さまへ 合気道と言えば養神館合気道の塩田剛三(本名は剛)。また養神館と言えば剛三の父の塩田清一氏(小児科医)と剛三に柔道を教えた大沼環(7段)です。ちなみに、このことについては「黒羽小学校ホームページ→従来のホームページ→アーカイブ→黒羽小卒業生」に詳しいです。なお、剛の祖父は戦前に於ける『菜根譚』研究の第一人者加藤咄堂(本名は熊一郎)です。養神館合気道には『菜根譚』の中に示されているような儒・仏・道などの東洋の伝統的な諸哲学、修養論や精神論が反映されている筈です。