@kimonosunao

すなお厳選の井登美のゆかたの購入はこちら
→https://kimonosunao.shop/?category_id=67f4bd985d52063b6ac8c335

◆その他のゆかたの購入はこちら◆ 
→https://jrbank.thebase.in/

https://youtu.be/sCEKNnCzyGw?si=22iJCWgh1uSvQtaQ

https://www.youtube.com/live/-f57bd8KbhQ?si=ql9ZLxrVRQf08HK-

https://youtu.be/JgMzhBMvUas?si=oIqeXfZ4Udqxe1JN

@Lovecake-v1m

とってもモダンな柄で上品で素敵🎶すらっとしたすなおさんだからこそ華やかに映えますね❤

@RITA-rg2bf

品が良いけど華やかな☺
最近、暑いしちょっと疲れてるから着物はしんどいなという初心者です。
でも、今回のすなおさんの好きな着物に素直に「わ~、これめっちゃイイ。今着たい!」って楽しそうな姿をみてたら、私も元々、着物が着たい動機って「これが好きだから着たい」だったな~と、初心を思い出せました☺
着慣れてないと大変だから、色々と理由をつけて着なくなってしまう自分がいて落ち込んでいましたが。すなおさんの楽しそうな姿をみて、私も素直に好きな気持ちを取り戻さないとな~と😌
とても楽しくなれる動画でした。ありがとうございます🥰

@長谷川悦子-g1k

先日お邪魔した時にお召しだったのがおニューだったんですね🤭🤭とてもお似合いです🤗🤗

@summerkids2004

私もこれが一番と思って選びました😅金魚が涼しげで可愛くて即決❤

@FN-en5mo

🎉ホントに素敵です!すなお先生の雰囲気にピッタリ!帯で表情が色々変わるのも見てみたいです😊

@at-0909

今のすなおさんに、よくお似合いです🙆💓 素敵‼️

@peccori1

すなお 様
動画の配信いつもありがとうございます!
大変勉強になっております!
お召しになっている浴衣、素敵な色柄でとてもお似合いです✨✨✨✨

@山あ-l7m

もう6月でも気軽に浴衣で歩けるようにしてほしいです。6月で単衣は、もう無理です。。。着物の古いルールは、すなおさんの影響力でどんどん更新していってほしいです。

@咲坂

とっても素敵です。
モカは味があって良いですね。

@onigawara-9

高身長の方は大柄模様の浴衣が、とても映えます。
可愛らしくって大人っぽい…すなおさんにピッタリですね✨

@容子目次

金魚っていう可愛らしいイメージですが…色もあいまって色っぽく見えました😊

@ミニミニ-e2r

とてもステキですね。お花🌸に見えます。きれいです!
低身長にはどんな柄が合いますか?私はとても小さいので高身長の方が羨ましいです

@user-piram

カキ氷の浴衣購入しました🎉
プレタ仕立てで注文したのですが、サイズ大きめで発注してしまい😂笑
でもめちゃくちゃ可愛いので今年たくさん着ます❤
素敵な浴衣と出逢わせていただき、ありがとうございました(o^^o)

@エステ鍼灸び庵

質問です
綿絽の素材の長着の下着は
振りのある夏の襦袢を着ないといけないと思ってるのですが

筒袖に嘘つき襟や
ジレタイプの嘘つき襟でも
良いのでしょうか?

最近小千谷ちぢみを浴衣として着ても良いと知りましたが
流石に振りが無いと腕が透けるので
自分的に涼しくて良くても
周囲のお目汚しになるのでは?
と、悩む55歳です。

綿絽もやっぱり
透けるから、若い人、若い世代限定に
思えるのですが
『今』と言う世の中的にOKなら
是非長襦袢無しで着たいです!

@蓮照

綿の縦絽佳いですねぇ。しかし実際に着るには、やはり背が高くシュッとしてはる方やないと無理な柄行ですね。

@まるさ-y3q

大人金魚憧れます。どうしても金魚となると子供っぽくなりがちなので。
将来お嬢さんも高身長になると良いですね。