@池田実-f1n

0:57の左にいる角刈りがっしりのイツオジが気になるんですよね。ここでは単独ですか、跛行イツオジなどと3、4人で一団になってることも多いです
寺前通りのイツメンと語らう姿を結構認識しており、非常に興味があるイツオジです
一団では首魁ぽい感じです
もしかして、これが【たまごっち】ですか?

@noby0714

1:30 5:47 出現率高杉

@otokojyuku

初めてこちら見ました。BGMのセンス最強です(笑)❤

@SS-km8qd

後ろ向き😂

@toshi-h4866

ウオッチャ-さん
おつかれさま!ありがとう😭✨
俺の超ドタイプの あ○ちゃん
も~そちらには来ないんだね…
東京○○歩さんの動画に良く出てきてトーク顔全身全てが俺の超タイプなんだ😮そこであ○ちゃんと会いたかった😊
超ショック😂

@池田実-f1n

ウォッチャーさん、TikTokに切り取り短片あげてるんですね。
TikTokは僕みたいな ネット音痴でも簡単に永久保存できて良きです

ただ、TikTokの短片集の方は画質落としてますか?

@noby0714

4:54
ウオッチャーを始めて見て驚きながらも、敵か味方か考えてるような表情がいいですね、子供みたいな顔して😁

@池田実-f1n

フッカー達も、10年後 この映像を観て「あの頃、わたしらも立ちんぼしてたなぁ」って懐かしく思い出すんだろうな。
古いアルバムの中に溢れて想い出がいっぱい♬
非常に当たり前のことだけど、今の最新情報は10年後の郷愁

20 ねんほど前、nhkがまだ腐ってなかった頃、深夜 10年前の日常の映像を垂れ流すだけの番組?があって
ひどく懐かしさを覚えた。
令和が終わったとき、様々な回顧があるだろうけど、このフッカー隆盛は安倍晋三暗殺よりもっと懐かしい映像だろうな
映像の世紀というのは、その時、自分がいればひどく懐かしいものだ
226の映像も東京裁判の映像も実は懐かしくない 自分が居なかったから
確かに、フッカーの存在には賛否があるだろうけど、紛れもなく令和を代表する場面、個人的には東京2020なんかより強い印象を持つ
コロナ流行と同じくらいの懐かしさだろうな
Youtubeと言えども、昔視たものが、見られないとかあるから、この交縁の記録は絶対保存するべき

@健三-o3t

12:55

@kzsyu_015

いい女全くおらんなったな

@池田実-f1n

フッカーに対して失礼であるとか、そういう気持ちは持ち合わせていないので、フッカーについて思ったことを言います
0:46のフッカーの体系は少しストレンジですね。既製服は合わないので、奇妙な着こなしになっていますね。

@池田実-f1n

ストップモーションとスローモーションの融合が見事
今は郷愁を誘わないが、5年後、10年後には必ず郷愁を感じさせるであろう音楽
この作曲家の許諾を得ていることだけで、素晴らしい共犯関係(共作)と言える
この、編集、画角、ストップーション、音入れは大和撫子不滅の記録でなくても、何でも通用する
特におそれいったのは、4:47あたりからの近づくレンズに気がつくフッカーの眼差し、カルティエ・ブレッソン のカメラに気づいた時のパリ市民、
また、5:38 からの逃げ去るフッカー、一定のリズムが打ち破られる瞬間、ヌーヴェルヴァーグを想起させる視点

@zackletpaf112

8:11 look good

@池田実-f1n

没入型動画ですね。

@jonwear9791

Wow, so many young girls on the street.

@ChrisDavis-pl5wy

To the  girl  standing  by  the  post with  the  black  coat  on be safe  and take care xxxxxxxxxxx ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤