@amatsubu1013

しかしツレはバカだった→本当すきwwwwwwww

@gL62eh5V3

バカを共犯者にしてはいけないという教訓

@筋肉初心者

最初の話のバカ好き
同性ウケはよさそう

@padpadpad9645

ツレがバカすぎるwww

@yu_you_official

ツレが大人になるまで黙ってたらめっちゃいい酒の肴になりそう😂

@匿名希望のゴミ

2本目の人は子供だったこともあって純粋に呪う気持ちが強かったのかな?
しかしここまで等倍で返ってくるとは

@せんべい竹海苔-s3f

今回はどれも良スレ揃いやな。保存しとこ

@eclipsetotal5460

2つ目の話の奴は「人を呪わば穴二つ」の言葉を知らなかったんだろうか
見事に全部強化されて跳ね返ってきている
いい墓穴が掘れたね(ニッコリ)

@阿久津パプソン

もう呪いかけるなよwww

@PeacefulPêche

吊り橋効果飛び超えてトラウマ効果で恋終わってて草

@化身-x9n

「真の脅威は優秀な敵ではなく馬鹿な味方である」

@haikai-b7u

人を呪わば穴二つとはよく言ったもんだよね。

@nagyuu1655

1本目の話 メキシコの人形島みたいになっとるwww

@user-je8pz2vv3y

これ以外にもあるけどオカルトスレまじ好き

@xyly6410

脈があったらわざわざ4人一緒になんて提案しないだろうから…
肝試しはあくまでもきっかけにすぎなくて、そもそも成就は難しかったように思えるw

@パッツン27

2本目、痛い目にあっても繰り返してるのってノロイに呪われてたんだろうな。

@-Z-000

2本目は
ある意味、自分がダメージ受ければ相手にダメージを与えられる技って感じだから
受けるダメージより相手への憎悪が勝ってたから乱用してた感じか。
まぁ、それでも乱用するのはバカかんだろうが
そうしたくなるレベルなクソが居たのが悪い。
実際、そういうクソから理不尽受けると
呪いでコロせるなら、コロしたくなるし。

@匿名希望-w5l

尚、新潟には炎の精霊がついてなくても、冬の大雪や氷点下の中でも半袖短パン(凄い奴は上着すら無し)で学校に行く猛者は一定数いる。

@esuzuki-v1w

森の持ち主本当にかわいそう
多分作り話だと思うけど

@gg-bv5el

2つ目のバカが好きw