@にょ-v3m

『病み悪化』と『病み垢』の韻踏みは神

@ろろ-g2h

どう森の南の島ツアーで流れてそうな前奏が狂おしいほど好き

@珠那-t7h

これ広告で聞いてこの曲なんだろ!と思ったけど歌詞全然聞き取れなくて、なんとか「埋めてよ」だけ聞き取れたから埋めてよって調べたら出てきて神

@matootiteru

「なにもないなにもないわたしなにもない」のリズムがまじで好き

@Negitoma

日本語の使い方が上手いよな。
歌詞の母音が凄いぴったり
揃ってるとことかに感動する。

@みくる-v1u

今回だったら「病み悪化」と「病み垢」、ベノムなら「もう独」と「モード苦」、あとほとんど全曲に使われてる「愛」と「哀」みたいに母音どころか全音被らせてくる韻の踏み方(言葉の掛け方の方が適切か?)が好き

@mizinko_e

あの、コメント欄で見られてないだけで他にもうコメしてる人いるかもしれないんですけど「無」をそのまま読む「む」として読むのではなく「無い」の「な」と読むの大好きで本当にセンスの塊だなと思いました。

@m1stlcsmk

打ち込みのドゥクドンとかトゥクタンとかいう効果音
好きすぎて好き特にサビ前のドゥクドゥクパン!が好き

@澪惟

失敗作少女の生まれ変わり説まとめ
・歌詞の途中に亡霊とある
・色がピンク
・ツインテール
・頭の上に輪
・失敗作少女の時に【生まれ変わることができたら愛される子になりたい】のような感じのことがあった
・女の子がハートを隠してる(ハートの前に立っている)
・歌詞に「変われない 変われない 私変われない」とある
・後ろのカーテンが遺影みたい
・ダーリンダンスの歌詞に失敗作少女の思っている言葉が混ざっている気がする
・どちらも8月に投稿されている

もしかしたら見逃してあることあるかもしれないのでもっとこういうのがあるよっていうのをコメントで教えていただけると嬉しいです!

@杏-e6k

開始5秒でわかる中毒性

@ゆうゆやっほお

曲中のイラスト背景に特にかかる『ピンク』についてのイメージです。

「愛」「気遣い」「優しさ」「春」「暖かみ」「幸せ」「配慮」

「繊細」「甘え」「口紅」「愛情」「幼さ」「幼稚」


「弱さ」「アイドル」「ヒロイン」「自分を可愛く見せたい」







「固執」「執着」「自己受容」「不安定」「強要」「求愛」

@panko53

最近ベノム読んでるけど本当にナナちゃん可愛くてこの曲の雰囲気ともあっててこの曲も更に好きになった。
皆んなもうえしたうえした言わずにベノム読んでみようぜ

@toikawa-toikawa

かいりきベアさんのMVは、絵が動くんじゃなくて歌詞が踊ってて好きです
歌詞もMVの一つの表現要素なんだなって

@りれん-x4g

今回の女の子すごい地雷系で可愛い好き

@user-su7vl5qq1n

TikTok音源ではサビが爆発的に流行り、落ち着いたと思えば前奏が流行り出すという、、、神曲ってどこ切りとっても神なんやな

@tell_sirayuki8888

1:44 『食い意地 食い意地』の部分が『くるちぃ くるちぃ』って喘いでるみたいに聴こえてとっても良い………………

@kagerouBear24

ベアさんのミクちゃんって声聞くだけで「あ、これベアさんのミクちゃんだ」ってわかるぐらい個性的で可愛い声よね…

@なん-d7g

わりと長いです。
ダーリンダンス(以下DD)の女の子が失敗作少女の転生って言う考察について詳しく...(リプも参考にさせて頂きました。)
・失敗作少女の最後の方の歌詞"もしも生まれ変わることが出来たら愛される子になりますように"→DDの最初にブレーキ音が聞こえるので車に轢かれて失敗作少女がしんだ(?)DDの少女の頭に天使の輪っか、服のえりが天使の羽っぽいから1回死んだことを表現している
・どちらもツインテピンク。(ツインテはミクちゃんが歌ってるからもあるかもだけど前髪の感じや長さが同じっぽい?)
・DD中の歌詞"変われない変われない私変われない"が転生前から変われない
て感じが理由の考察でした。

もう一個だけ...
3:06のちゅ、のところでまたブレーキ音が聞こえるような気がするのは気の所為ですかね?

@やなせ-y2d

リアコの女の子が推しに振り向いてほしくて、加工したりダイエットするけど
だんだん推しが人気になって、距離が離れて、返信もあんまり来なくってどんどん病んで薬にも手を伸ばすようになってく、、


って感じだと思ってたけど他の方々と全然違う

@オムライス-r1y

また戻ってきたよ…やっぱりめちゃくちゃかわいい。