「男の世界」で「マンダム」って、「うーん、マンダム」でかつて一世を風靡したマンダムのCMから絶対来てて、めちゃくちゃ印象に残ってる
マンダムのCMはイントロを聞いただけで思わずハットして聞き入った。 名曲。 ブロンソンもイメージにぴったり。 テレビCMで、外せないCMです。
今見てもかっこいい、チャールズ・ブロンソンさん
当時は6年生でした何故か このCMが好きでマンダム 買いました。65歳になる 今でも懐かしく色褪せない 思い出です
アゴになんか付いてるよ!って言われ、触ると「ウ~ン、マンダム」って言われるのが子供の時に流行ってたな
小学生の俺に「男に生まれてよかった」と思わせた、憧れすら抱いたCM
FOXでブロンソンの映画を見ていて、小学生の頃、このCMに夢中になっていたのを思い出しました。 ガキのくせに「カッコイイおじさんだなぁ」と憧れ、マンダムを買ってきて父に無理やり使わせ、CMソングを一生懸命歌えるように頑張りました。 お陰で弁論大会へ出れるほど英語が得意になりました。 でも髭フェチになってしまいました(汗) またこのCMが見れるなんて! ありがとうございました!!
僕の高校時代の同級生が、新婚旅行でアメリカ西海岸に往くと、偶然にも、チャールズ = ブロンソンさんと遭遇!と、その時、「 Mr.ブロンソン、what happened? 」と問いかけて、顎の周りを指差したら、ブロンソンさんが顎の周りを右手で撫で回して、その時に「 う~ん、マンダム。」の一言を決めたのだそうです。
このコマーシャルソングが世に出たとき、私は10歳だった。大人への憧れを掻き立てられたものです。今60歳。当時のクラスの同窓会で、カラオケで歌ったら皆大喜びだった。
このCMがまた見れて嬉しいです。小学生の頃にこれでブロンソンのファンになりました。撮影地のモニュメントヴァレーにも憧れてしまい、社会人になってからクルマ飛ばして現地へ行き、あの岩山を前に涙が出そうになりました。
このCMでブロンソンを知り 狼よさらばで惚れました。今までも一番大好きな俳優です。
このCM見てマンダム化粧品のトリコに 以来チャールズ・ブロンソンはマンダムのイメージ 50年以上前でも強烈に印象残ってます
この動画を親父に見せたらすげーテンションが上がってしばらくう〜んマンダァムって真似してたwww
このCMは生まれる前だけど『顎に何か付いてるよ』→手で触る→『う~んマンダム』は小学生の頃流行ってたな
マンダムのCMと言えば、この出だしの曲と、この映像のシーンが一番良い。思わず「ウ〜ン、マンダム。」と唸りたくなったものです。
このCMがきっかけで商品も大ヒットした丹頂ポマードはマンダムに社名を変更して今に至る。
素敵な動画をありがとうございました☆ 私は「う~ん・・・マンダム」のギャグ(例の顎に何かついてるよのです)しか知らない世代なのですが、本物を見て感動しました!ただ広い砂漠に、一人の男(ブロンソン!)がいる・・・と言うだけなのに、1本の長編映画を見る様な気分になります。草食男子に食傷気味な世に再びブロンソン旋風が巻き起こる事を密かに望んでいます(笑)
CMを知らない世代…でも、"う~ん、マンダム"の台詞と曲は知っている、そんな伝説的なCMでしたね👍 ちなみにチャールズ・ブロンソン氏好きです♥
私にとって今でもブロンソンさんは永遠の憧れの存在です。
@ヘリオ-w5c