動画更新ご苦労様です!今日も勉強になりました!類似商品と価格、他を検索しますね。 ネットでの販売は知名度がないと無理かなとずっと思っていたので、自分もフリマアプリ使用してたので、次回も楽しみにしてます!ホームページの作り方も教えてもらえませんか。
他の古着屋さんを経営しているYouTuberさんが色んなお店で爆買いしてるのを見てると単純に古着屋さんは儲かると思ってました😅
自分も古着屋しててストアーズでやってます。 結局その販売する商品よりも販売する人が売れているかどうかだと思ってます。 このYouTubeもそうですよね。
メルカリなどフリマアプリの方が取引数おおいし、見つけてもらいやすい。インスタとかでもフォロワー数を増やす努力をしながら宣伝していくといいのかなと思います。
インスタで広告打てば??
@でぃーしも