@likka22

人気のデッキ使うのも選択肢の一つだけど、個人的にはこだわりのあるデッキ使いたいからすごく勉強になりました!

@カトラリゼ

みんな待ってた「ポケカ講座」

@青海イクス

デッキ診断、デッキコンセプトを軸とした構成の仕方や、メタカードを含めた枚数バランスの考え方など、とても学びになりました!
いろんなデッキを見ながら学べそうなのでぜひまた開催してほしいです!

@そらまめみ

【過剰対策】のお言葉めちゃくちゃ刺さりました…。 きたのさんのおっしゃる通りジムバトルとかでやられるとつい色んなメタカード入れたくなっちゃうので、今後はコンセプトを見失わないよう気をつけていきたいと思います…!

@井上琢也-l5l

採用ありがとうございます。このデッキを使って頑張ります❗

@kamijyo100

今日の講座受けて、なんとなくでやっていた部分が言語化されてめちゃ良かったです!うみちゃんありがとう!

@dxd3693

環境じゃないのにみんなこんな上手いデッキを考えられてるのすごいです、、、、変なのしかできない🦆www

@らくらく7

ベトベトンデッキ、ジーランス入れてしんしょくヘドロ言うの強そう

@黒豚テニスまん

解説が分かりやすすぎてためになりすぎてまたぜひお願いします!!

@utapordoxq

勉強になります

@Midorun3265

自分がずっと考えているラウドボーンデッキですSR2MRy-xZrO5S-XUpppS
ラウドボーンはパルキアVstarと同じ高火力技を持っており特性もデヴォーションやファントムダイブなどが効かない天然を持っていて強力です
技要求が炎無なのでアカシックセンスでドローと加速を補っていますまたリーリエのピッピを自然に採用できるのでドラパルトにも強く出れます。
動かし方はプレシャスキャリーでテラパゴスとホゲータネイティを持っていきエヴォリューションしていきます。そこからアカシックで基本的にはラウドボーンまたは相手によったアタッカーを育てます。サブアタッカーはテラスタル枠喝技威力もライコまで飛ばせるということでパゴス、草弱に強く出るためアイアントex(サイド1枚取られるだけでメノコ込みのロンゲが飛び2枚でリザードン3枚でウェイト込みのガブリアスまでとれます)ドラゴンに強く出れるピッピ、メタビートに対して強く出てるかつ火力上げもこなすラウドボーンexです
かなり自信のある構築なので改善点などがあればぜひ教えてほしいです!

@レモン-w7v

松丸くんポケポケでガブリアス使ってるのか⁉️😂
松丸くんきっかけでポケポケだけやってるけど、皆がよく使うデッキ知りたい✨

@user-RozettaKondo07

デッキは大体レシピコピーに自分でアレンジ加えるけど、“デッキ作り”は出来ておいた方が後々強くなれるので参考になります。

@かたこと-h6z

動画のデッキと似たコンセプトで水ガブリアスデッキを使用しており、ご意見非常に参考になりました。火力を出せるポケモン居ない問題非常に共感できます。グラードンも殴った後倒してもらえないと前で棒立ちになるので気軽に高威力…とは行きませんね。ガチグマexは基本フィニッシャーですが相手のサイドが進んでいなくてもガブで加速すれば無理やり起動させたりできるので相性いいと思います。

@エデン-f7m

ここで取り扱ったデッキで対戦してほしい!

@nishiyama_kotatsu

これは有料級だなー、すごいわ

@たかゆう-v2j

ユキメノコゲッコウガex、昔も一時期流行っていたけど新弾後結構ありそうだなと思っていたのでいろいろ聞けて面白かったです。個人的にはシクボでゲッコウガ作ってトウコでイグニッション持ってくるなんて考えています。

@〆さば-s3l

1番最初のデッキ博研1〜2枚に減らしてアカマツ3〜4にする選択肢もある気がする

@くるみryo_1219

1. UpSpy2-NtMxrI-XMSp2p (ブロロローム型)
2. wvwVkk-aI7P9V-VFfkvF (サポのみ、マシラ投入)
3. SREppS-dCW0ZK-y3X3pp (ボスをキャッチャーに変更)

全て軸はソウブレイズです!
1を使っててサークルの先輩にブロロロームじゃなくてサポを毎ターン打つ方の方が強そうと言われそれに変えました。プラスでマシマシラ投入しました!
2番の時に博士やゼイユちゃんを使うからボス打つ余裕がないことに気づき、ボス抜いて全てキャッチャーにしました。
今はミュウとホシガリス(巣穴に隠す)の投入についても迷っています。
ぜひデッキ診断していただけると嬉しいです!

@マメシバ-b2u

デッキ診断回待ってました
メタカードと本筋の比率
勉強になります
たとえばなんでけど
デッキコンセプトのメイン、それをサポートする枠、メタテック枠で
何対何がバランス取れるんでしょうか?🤔