「君と明日はイコール」 キミノヨゾラ=アスノヨゾラ
「月」を「回る空うさぎ」 って表現すんのほんとに天才だと思う
2:09 ここからピアノが歌ってる。 喉が潰れるんじゃないかって言うくらい必死に。 ピアノだけ、歌だけは聞いたことあるけど、両立しててこんなに感動するのはこれしかないと思う。
TikTokに載せられようがカバーが本家越えしようが私達のOrangestarさんは不滅だ… 私たちの夏…
回る空うさぎ feat.初音ミク/Orangestar また月が昇る 今日が終わりだす 願い奏でる 言葉をのみこむ Friday Night 泣きだす 君はまだ大丈夫 駆け出せ足音 明日を変えたい なら なら まだ まだ まだ また夜空一周に 満たして欠いて流れる 時を眺める だけじゃ笑えない 回る空うさぎ 君と明日はイコール まけるな明日に 背を向けたくない から から いま から から 遥か 月を目指した 今日の空は 彼方 西に流れた もう届かないや 届かないや 涙 星を濡らした 今日の空は 彼方 夜に流れた 「もう泣くなよ」 遥か 月を目指した 今日の空は 数多 星を降らした 夢じゃないや! 夢じゃないや ※何故か私の端末から、コメ欄の歌詞が 無くなったので、もし誰かの役に立てば という意味も兼ねて書きました( ´ ▽ ` )
※本 家 は こ こ で す
ピアノ弾ける友達にずっと前からこの曲が好きだって言ってたら友達が放課後音楽室に呼び出してくれて、私のためにピアノで弾いてくれたのはずっと忘れない。幸せすぎて泣いちゃった。
ピコピコした機械音もいいけど こういうギターとかピアノのボカロも大好き
コメ欄含め本家が1番だよな。 人の歌声よりこういう無機的な方が感動する不思議 冷たい声なはずなのに暖かさを感じる。
ちょっと矛盾してるかもしれないど星の見えるでも雨の降ってる静かな夜に聴きたい…
スーパームーンの日にこの歌をあげたことに意味はあるのかしら?
もう泣くなよ って言われたらさぁ… 今まで溜めてたぶんが… 溢れちゃうじゃんかぁ… 金曜日の夜に。 学校が終わり、全てが終わり、あとは寝るだけ 1番泣いちゃう時なんだよな。
TikTokでめっちゃ流行って、本家絶対知らない人がたくさんいると思うけど、本家のこの細くて優しくて壊れちゃいそうな声がこの歌はいいんだよ…
おととい、14年間一緒に暮らしてきた家族のうさぎが月に帰りました。それから急に回る空うさぎのことを思い出して繰り返し聞いてます。綺麗なピアノの音と歌詞、ミクちゃんの歌声や今までの思い出に誘われて涙が止まりません。でもこの曲のおかげで少し心も落ち着いている気がします。この曲に出会えていてよかった。 誠に勝手なことですが、ありがとうございます。
歌詞です!間違っていたら指摘お願いします! また月が昇る 今日が終わりだす 願い奏でる 言葉をのみこむ Friday Night 泣きだす 君はまだ大丈夫 駆け出せ足音 明日を変えたい なら なら まだ まだ まだ また夜空一周に 満たして欠いて流れる 時を眺める だけじゃ笑えない 回る空うさぎ 君と明日はイコール まけるな明日に 背を向けたくない から から いま から から 遥か月を目指した今日の空は 彼方 西に流れた もう届かないや 届かないや 涙 星を濡らした今日の空は 彼方 夜に流れた 「もう泣くなよ」 遥か月を目指した今日の空は 数多 星を降らした 夢じゃないや! 夢じゃないや
「回る空うさぎ」は西へ 「DAYBREAK FRONTLINE」は東へ 西は太陽が沈む方角 東は太陽が登る方角 「回る空うさぎ」は 夜更けを待つ 「DAYBREAK FRONTLINE」は 日が登りきる前に走り出す ※自己解釈 やばい、方角普通に間違えてた 馬鹿バレるやん
《歌詞》 0:00 また月が昇る 今日が終わりだす 願い奏でる 言葉をのみこむ (0:01) Friday Night 泣きだす 君はまだ大丈夫 駆け出せ足音 明日を変えたい 0:33 なら なら まだ まだ まだ 0:40 また夜空一周に 満たして欠いて流れる 時を眺める だけじゃ笑えない 0:56 回る空うさぎ 君と明日はイコール まけるな明日に 背を向けたくない 1:13 から から いま から から 1:20 遥か月を目指した今日の空は 彼方 西に流れた もう届かないや 届かないや 1:52 涙 星を濡らした今日の空は 彼方 夜に流れた 「もう泣くなよ」 2:08 遥か月を目指した今日の空は 数多 星を降らした 夢じゃないや! 夢じゃないや
ラスサビでボーカルの音が聞こえなくなるくらいピアノが大きくなるの好き。
古参アピしてる人を馬鹿にしてる人いるけど、古参アピしたくなるくらい良い曲なんだよなぁ...流行ってくれて嬉しい( ˊᵕˋ )
@amch_1108