@mikeneko_ww

チャンネル登録5000人突破ありがとうございます!
また最後の「スオディウ」はネタとしてイジりましたが、れっきとした湖北省の郷土料理で石を口に含んで香辛料の味や香りを楽しむものだそうです。中華料理は奥が深いですね。

@コンボイ指令官

このチャンネルの1番の謎は、投稿主のずば抜けたギャグセンス
素直に羨ましい

@tsunafkin

1:36 プラ米ゼロ上手すぎワロタ

どういう背景を経てこういう上手い言葉遊びができるようになったのか知りたいw

@フジオ-c7v

相変わらずダジャレが上手すぎる(笑)

@珍国際いいか

あの国で生きていける自信がオレにはない。

@hinosan3

サクラ大戦で名前が桜のヒロイン(主人公)大集合は草

@akemihomura3841

オチがうまいなwww

@55kenta64

各ネタの最後のオチが秀逸。

笑い話だけどインドネシアのように他の国にまで迷惑かけたり、これを当たり前に思う国民が海外に出ていくから恐ろしいことやで。

@夢地那-q3h

合唱のリハーサルで、アレだけの人数が五メートル落下して負傷者が8人なわけないですね。

@みっちゃん-j4r

日本政府  米不足でC国から米買うと ぬかしてたな 
なんじゃ そりゃー

@相場真

毎回面白い動画ありがとうございます。
>臭生える←秀逸すぎ

@あんのん-t8d

最後のやつ当事者は笑い事じゃなかったろうけど、落ちていく映像が急に上がり出して笑ってしまった

@shimazou-the-cat

合唱団を上下させたところでもうダメだったwwwww

@和博-x1g

床が抜けるんだろーなーとは思ったけど上がったり下がったりには大爆笑w

@ボンビー船長

オチの切れ味がレベルアップしてますな🤣登録者がもっと増えますように☆。.:*・゜

@帽子-s1d

プラ米ゼロは誰うまwwww

@keita-ne4uz

胃が爆発って大事故じゃんこれが良くあるってヤバいじゃん。軽い事故レベルじゃないだろ。

@kenborninsaitama

指揮者が一度客席を向いて、振り向いたら誰もいなかったってタイミングで堕ちたらなお面白かった

@桃栗三年-z1y

ロボット同士の会話がすごうぃ

@5533111

無人車だけど とりあえず街中で実験できてしまう国ってのはその点は開発に有利だよなあ