@さやか-f2f

本人が弾いちゃったら、弾いてみた界隈出る幕ないぜ、、、、
そして顔出さずに技術だけ見せる岩井さんかっこいい〜〜〜

@Raoknlove

お手本出してくれるとかどんだけファンの気持ち理解してんだ…公式よ…

@Mizuna_Suzuyama

「弾いてみた」じゃなくて公式なんだから「弾いてやった」くらいでいいのに…
需要がありすぎるのよね公式のギター弾いてみたは

@fv2916

今まで聞いたライラックで1番うまい

@MynameisAllcana

本人がフルで弾いてくれるん普通に神だろ

@綿錦

shortで出てきて「うわ上手い本物じゃん」って思って確認したら
本当に本物だった

@nanashichan.

もっくんも、「ライラックに関しては若井さんに特に大変な思いさせたな」って言ってたし、それをしっかり形にできるひろぱ本当にカッコいい、こんな難しい曲をダンスも交えながら余裕に熟すなんて「すごい」なんて言葉で片付けちゃいけない気がする。

@user_cafe.4020

本家の「これだ」感半端ない
なんでこんな感動するんだろ…

@ぱいなぽー̤-b8u

これ本当に全部ギターの音だったんだって凄すぎて鳥肌

@suzume_nhkm

「本家」と「弾いてみた」が共存してるのなかなかないw

@山田日和-s1k

本家なのに一切顔出ししないとこがもう俺のギターだけ聴けって感じで俺の心のキャパ越えてくる

@fmtswk3537

ギター知識なんもないけどずっと見てられるくらい心地いいし、やばいえぐい、こんな旋律があんなげきつよの歌の後ろにいるだなんて、

@gibchil

画角と服装からして大学生がやる弾いてみた動画感あるのに本人なとこ推せるw

@やたらは-u6u

ギター真面目にやってる人ならわかると思うけど、これは正直異次元に上手い。特にギターソロはクリーンでこの粒揃いはヤバすぎる

@kumasangakoronda

音楽ってこうやっていろんな楽器が重なり合って奏でられてるの普通に美だよな

@シンタナ-j6e

今年40歳になるおじさんですが、この動画見て押し入れに眠ってたギターを引っ張り出しました^ ^
絶賛練習中で、あと何ヶ月かかるか分かりませんが、がんばってコピーしてみます!

@user-qr4nc4th5t

なんでギター弾いてる人ってこんなに指綺麗なんだろう、、

@com.-fy3iy

なんかさ、大森さんのたまに出る暴走(?)を受け止めれるのってこの二人しかいないよね。どんなに難しい曲を作ってもちゃんと受け止めて練習して形にできるのスゴすぎる。しかも受け流すでもなく止めるでもなく受け止めるんだよね(?

@haru-fk3nm

忘れがちだけど、こういう動画みるとやっぱりこの人たちプロだし、アーティストだし、これが仕事なんだって思い知る。
自分も誇れる内容の仕事ばっかりじゃないけど、ちゃんとプロ意識持ってやることで人の心を動かせるんじゃないかって思えた。

@yabutti-g6c

やっぱプロはすごいわ、すべての粒が綺麗