@他かし-d8k

もうそろ聞き始める頃だな

@shinya733

去年から一気に国民的バンドって言っていいほど知名度も増えたけど、実はだいぶ若い頃から一線で活躍してたんだね

@miyamaro777

元貴くん本人が雑誌で「アイドルに方向転換したわけでわなくむしろ狙ってこういう曲を作った。海外の1Dとかジャスティンとかはアイドルとも取れるけどちゃんとシンガーとして、バンドとして成立してて、そういうポップミュージックアーティストのジャンル関係なく闘えてるところに凄く刺激を受けたから、ミセスとしてそれをアウトプットしたいだけ」って語ってたよ。
これからも枠にハマらないミセスらしい音楽をどんどん生み出していってほしいです

@りほたろう

2024、夏にこの曲を絶対に聞こうと思ってたのにこんな早い時期に聞くとは思わんかったわ



4月なのに暑すぎじゃない?

@mga.03

ミセスは病みに、皮肉に、恋愛に、青春に、人生観に、そしてハッピーぶっ飛びソングに…
色が多すぎてずっと聴いてられる

@ace1602

なかったんで、よかったらどうぞ!

歌:Mrs. GREEN APPLE
作詞:大森元貴
作曲:大森元貴


サママママ・フェスティバル!

灼熱の日々にメゲナイ
1年に1度の季節さ wow
色褪せる事は無い
いつか大人になったとしても

「海へ連れてって」
「花火へ連れてって」
「未来へ連れてって」
大好きなモノがどんどん増えてく!

メグリメグル中 君を見つけた
運命の出会いを信じてみましょう
wow サンサン太陽
wow ギラギラ浴びて 遊ぼう
サママママ・フェスティバル!
ワクワクしちゃうよね

繰り返す日々にマケナイ
見渡せば ほら 眩しいな wow
今日も笑ったり泣いたりして
何かに頑張る君が好きだ

足りないものばっか
探しちゃう僕たちは
「目の前」に気づけずに
今年もあっという間に終わっちゃう!

ユラリユレル中 夢も芽生えた
君の歌を今ここで唄いましょう
wow サンサン太陽
wow ギラギラ浴びて 遊ぼう
サママママ・フェスティバル!
届いていたらいいな、

日に焼けた肌こそ夏だね
2度と戻れないこの「今」を

メグリメグル中 君を見つけた
忘れないでいよう 胸に抱くエネルギー
wow サンサン太陽
wow ギラギラ浴びて 遊ぼう
サママママ・フェスティバル!
ドノナツ? コノナツ!

wow サンサン太陽
wow ギラギラ浴びて 遊ぼう
サママママ・フェスティバル!
心に焼きつけて

@ピコ太郎-h6n

3:47
ここ好き
「どの夏?こんっのっなっつ!」

@user-kjrchano

新生児育児してます。明け方までギャン泣きでヘトヘトになっていたところ、私の脳内にこの曲が…!お腹にいる時から聴いてるミセスなら寝てくれるかも!とコロンブスを聴かせながらトントンすると即寝でした(笑)
ありがとう!これからも頼らせてもらいます🥺

@fukazawa0814

夏が日本一似合うバンドだと思ってる

@めめめ-r1i

青と夏もいいけどこっちのほうがはじけるような爽やかさがあって好き

@いぬ-q9g

神戸のライブでのMCで、
「ミセスが変わったのは事実だけど今までの曲の作り方が苦しくて、それを変えた結果の曲だ」
と聞いてずっと応援しようと改めて思いました。

@ziuziu4698

Atlantisで歌ってくれるんじゃないか、って密かに期待している自分がいる
今も色褪せない名曲だ

@uiuu664

体育祭で
1年StaRt
2年青と夏
3年サママフェスティバル
を踊ったのは最高

@ユウサク-r4j

Mrsの良さは夏が似合うからじゃねえ、夏も似合って冬も似合って秋も似合って春も似合うって思わせられる豊富な曲調なんやで

@植物無敵おばさん

女性のドラムカッコよすぎるて思うの俺だけ?

@こきまる-k9d

FJORD(フィヨルド)でサママセトリ入りしてたら激アツじゃない?
青と夏と同じく真夏の野外で聴きたいなぁ

@by620

歌ってる時の、この、オーバーなくらいの元気なうるさい顔が好き笑

@休みが

このMVに出演した子どもたちはそのことを一生誇りに持てると思う。笑

@aopa3739

曲を作る苦しさから精一杯逃げて方向性を変えて作り出されたスーパーハッピークレイジーソングがこんなに愛されてるなんて素敵だなあと思います

@ちょこ-f5k

青と夏もいいけどサママは爽やかでめっちゃ好き

この時の大森さん幼くて可愛い